経理職は専門知識が必要?|経理専門事務職を置く必要ってあるのか

query_builder 2021/05/21
ブログ
3938951_s

会社の経理職って、お堅い感じがしますよね

実際、会社の財産を管理するため大変重要な業務です。


でも、会社規模によりますが

未経験の方でも、簿記検定の資格をもっていなくても

会計ソフトを使って入出金の管理をすることができます!


仕訳ってなに?簿記が苦手、、という方にも

会計ソフトの使い方を1からレクチャーいたしますのでご安心ください。

パソコンが苦手な方も、ご訪問させていただき一緒に操作していくので大丈夫ですよ!


もちろん、記帳代行(経理を全部丸投げ)の要望も受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 確定申告は税理士に丸投げのメリット!|ラクして節約

    query_builder 2021/09/14
  • 会社と社員のWin-Winな関係を築こう|年次有給休暇の計画的付与|計画年休

    query_builder 2021/08/06
  • 税理士事務所と会計事務所、どちらに依頼すればいい?

    query_builder 2021/08/03
  • 税理士と会計士、どちらに依頼すればいい?

    query_builder 2021/07/29
  • 年5日は有休取得が義務|年次有給休暇義務化

    query_builder 2021/07/27

CATEGORY

ARCHIVE